ヘルスケア情報/グッズ– category –
ヘルスケア関連
-
ライブ参戦時に耳の痛み・難聴を予防したい!ライブ用耳栓おすすめブランド4選
コンサートや音楽フェスの現場に参戦するのは楽しい時間のはずですが、大音量で耳が痛くなったり、耳鳴りや難聴・音響障害の恐怖を感じたことはありませんか? そんな耳... -
朝起きたら腰が痛い、それは寝返りが上手くできていないからかも
最近朝起きたら、ちょっとした腰痛がすることが多くなりました。 腰痛は、乳がん患者である私にはギョッとする事態でもあります。というのも、乳がんの腰の辺りの骨への... -
目の老化・ブルーライト対策―ホットアイマスクと栄養素ルテイン
目はある意味消耗品ですから、大事にしなければなりません。でも、体全体と歩調を揃えて、だんだん老化していくのは避けられません。せめて、老化ペースを遅らせる手立... -
体にいい油と悪い油、リノール酸とりすぎで花粉症などアレルギー悪化も
前の記事で、花粉症になりにくい体質にするためには、ビタミンDをとるといいという説があることを紹介しました(2018年3月13日付 「辛い花粉症が栄養療法で1週間で治せ... -
目にも紫外線対策でサングラスや色付き眼鏡を買う前にチェックすべきこと
皮膚のために過度の紫外線を避けましょうという風潮が定着して、もう久しくなります。私の子供の頃は、田舎育ちだったこともあって、夏休みの終わりに日焼け度合いを競... -
ある日突然緑内障で視野が欠け始めていると知る、正常眼圧でもかかることがある
「緑内障」という言葉を聞いたことはありましたが、高齢者の目の病気らしいという程度の認識しかありませんでした。まさか自分が40代のうちから、その症状に見舞われて... -
寒い冬はヒートショックに注意、寒い脱衣所を経て熱い湯船で入浴するのはリスク
寒い季節になりましたが、暖房のきいた部屋から寒いトイレや脱衣所に行くのが憂鬱になったりしませんか? セントラル・ヒーティングの家なら、そういう悩みはないでし... -
咳き込む体質なら、掃除を徹底してホコリのない生活を確保
かつて私は、子供を保育園に預けて勤めに出ていて、毎日が忙しくてぎりぎりで、掃除も十分にできない状態でした。 やがて、そのツケがやってきました。子供がちょっとし... -
両足180度開脚を目指すよりも大事なこと、股関節の前後の柔軟性を確保すべし
ここ1年ほどでしょうか、両足を開脚してベターっと床につけられるようになることが大事、というブームみたいなものがありました。バラエティー番組で、国民的男性アイド... -
最近よく見かける「ロカボ」な食品とは? ごはん茶碗1杯でも糖質多すぎ?
最近「ロカボ」な食品についての話題を見聞きすることが増えてきました。スーパーマーケットに行けば、ロカボナッツだの、ロカボクッキーだのが売られています。ですが...
1