コンサートや音楽フェスの現場に参戦するのは楽しい時間のはずですが、大音量で耳が痛くなったり、耳鳴りや難聴・音響障害の恐怖を感じたことはありませんか?
そんな耳の不安を感じずにライブを楽しむためには、是非とも、聴覚を保護するライブ用の耳栓(イヤープロテクター)を使うことをおすすめします。
大音量ライブでの聴覚保護にはライブ用の耳栓(イヤープロテクター)を使おう
音を遮断するための耳栓は、用途によっていろいろありますが、ライブ用の耳栓は、完全に遮音するものではなく、音質を保ちながら、音量だけ耳に優しいレベルまで、均等に軽減するものです。
私自身も、大音量のライブの現場では、最初のうちは平気ですが、時間の経過とともに耳に痛みを感じることもあり、かといって、ライブの途中で会場を出るのももったいないし、と困っていました。
しかし、ライブ用の耳栓を会場で使うようになってからは、ライブ中の耳の不調はなくなり、不安を感じることなくライブを楽しめるようになりました。
ライブの大音量で耳を傷め続けて、難聴や音響障害を患うまで放置すべきではありません。不安を感じているなら是非、ライブ用の耳栓(イヤープロテクター)を使いましょう。
以下では、人気の4つのブランドである、Crescenedo(クレシェンド)、Alpine(アルパイン)、Loop(ループ)、Eargasm(イヤーガズム)の、それぞれの代表的な製品モデルを紹介します。値段が安いほうから順番に並べてあります。
【人気ブランド①】Crescendo(クレッシェンド)のMusic 20―自然な音質

Crescendo(クレッシェンド)はヨーロッパの専門メーカーで、一般音楽ファン向けに設計された、代表的製品モデルのMusic 20は、全周波数帯域を平均的に低減する設計で、音がこもりにくいと、ユーザーの評価が高いです。
約20dBの音圧を低減し、S、M、Lの3つのサイズのイヤーチップがあります。
フィルターは最適な快適性のために耳の通気性を確保しており、水洗いもできて衛生的です。紛失を防止する特製ケースも付いています。
価格は2025年10月11日午前時点で、Amazonでは税込2,200円のセール価格となっています(参考価格は税込2,750円)。
Amazon: CRESCENDO ライブ用耳栓 Music 20 S/M/L イヤープロテクター/楽天市場: CRSCENDO ライブ用耳栓 Music 20 ラインナップ
【人気ブランド②】Alpine(アルパイン)のPartyPlugとNew MusicSafe Pro―簡単な聴覚保護VS最上級モデル


Alpine(アルパイン)の耳栓は機能により種類がありますが、人気のモデルはお手頃価格の簡単な聴覚保護モデルのPartyPlugと、価格が高い最上位モデルのNew MusicSafeProです。
エントリーレベルのPartyPlugのニューモデルのPartyPlug TPR (New)は、有害な騒音だけ19dB低減し、S/M/Lの3サイズがあり、コンパクトな携帯用ケース付きです。価格は2025年10月11日午前時点で、Amazonでは税込3,300円となっています。
一方、最上位モデルのNew MusicSafe Proは、大音量の会場でパフォーマンスをするミュージシャンの耳を守るために開発されました。
体温に反応し耳穴の形にフィットし、長時間の装着でも快適に使用可能です。専用ケース、専用クリーナー、専用ストラップが付属しています。
価格は2025年10月11日午前時点で、Amazonでは透明タイプが税込4,585円、ブラックが4,689円となっています。
Amazon: ALPINE HEARING PROTECTION イヤープラグ 耳栓 透明 PartyPlug TPR (New)Amazon: ALPINE HEARING PROTECTION 耳栓 NEW MusicSafe Pro TPR
楽天市場: Alpine 耳栓 NEW MusicSafe Pro TPR ラインナップ
【人気ブランド③】 Loop(ループ)のExperience 2―デザインと快適さも魅力

Loop(ループ)のライブイベント用に設計されたExperience 2は、雑音を17dB低減し、安全な音量で音楽をクリアに維持します。
サイズはXS、S、M、Lの4種類があり、カラーもブラック、ゴールド、シルバー、ピンクが選べて、デザイン性も魅力です。
また、踊ったり動き回ったりしてもずれないように設計されています。持ち運びに便利なキーホルダー型キャリー・ケースも付いています。
価格は2025年10月11日午前時点で、Amazonでは税込4,740円となっています。
Amazon: Loop Experience 2 耳栓Loop公式 楽天市場店: Experience 2
【人気ブランド④】 Eargasm(イヤーガズム)のHigh Fidelity Earplugs
Eargasm(イヤーガズム)のHigh Fidelity Earplugs(ハイ・フィデリティ耳栓)は、音質を保ちながら音量だけを下げることに特化した耳栓です。
最大21dBの均等なサウンド低減で、サウンドの全スペクトルを維持しながら、ライブ音楽をクリアに安全に聴くことを可能にしました。異なる2つのサイズが選べます。持ち運び用のコンパクトな金属製のケース付きです。
ライブの現場はもちろん、オートバイやスポーツイベントの爆音、ミュージシャンの聴覚保護、睡眠など、様々な用途に使えます。
ファーストクラスの聴覚保護をうたっているだけに、価格は高めです。2025年10月11日午前時点で、Amazonではゴールド・カラーが税込1万3,002円、ピンクが1万3,900円となっています。
Amazon: Eargasm ハイフィデリティイヤープラグ ゴールドフィルター付きamazon タイムセール